2025年1月31日 / 最終更新日 : 2025年2月2日 yokosuka 活動報告 介護保険が危ない 介護人材の不足や、介護事業者の倒産が続くなど、2000年に始まった介護保険は、超高齢社会おいて今後が心配されています。 1月18日東京生活クラブの企画による大熊由紀子さんの高齢福祉の歴史や課題を伺った。大熊さんは朝日新聞 […]
2025年1月31日 / 最終更新日 : 2025年1月31日 yokosuka 活動報告 岩国と呉の現状を伺う 1月26日、横須賀で、ピースリンク広島・呉・岩国の新田秀樹さんから話を伺った。岩国は、2003年生活クラブ神奈川の企画で訪問した時には、すでに基地の沖合に新しい滑走路ができる埋め立てが始まったところで、埋め立てに使われる […]
2024年12月31日 / 最終更新日 : 2024年12月31日 yokosuka 活動報告 第7次エネルギー基本計画が危ない 2025年度以降のエネルギー計画が、第7次エネルギー基本計画として改定されます。現在検討されている主な内容は ・再エネ比率を2040年度には4~5割程度にし最大電源とする ・原子力を最大限活用する という、再エネへのスピ […]
2024年12月31日 / 最終更新日 : 2024年12月31日 yokosuka 活動報告 原子力防災で市への意見提出に参加 原子力空母3000人アンケートで安全性に疑問を持つ声が届く状況を受け、ネット・横須賀も参加し検討している市民団体に、横須賀市が小4を対象に毎年配布している小学生向けのパンフレット「私たちの生活と放射線」原子力防災を改定し […]
2024年11月30日 / 最終更新日 : 2024年11月30日 yokosuka 活動報告 横須賀こども未来プラン ゆにっと横須賀でパブリックコメントで出前トーク 11月25日午前、横須賀市産業交流プラザで、パブリックコメント中(12月2日締め切り)の、第3期横須賀こども未来プラン案について、子育て支援課の職員にお願いして出前トークを開催しました。 運営委員には、案と子育てガイドを […]
2024年11月30日 / 最終更新日 : 2024年11月30日 yokosuka 活動報告 11月22日原子力空母ジョージワシントン再配備で市内を街宣 11月22日朝、ジョージワシントンンが米海軍横須賀基地に入港しました。 ティモシー・ウェイツ艦長と第5空母打撃軍のグレゴリー・ニューカーク司令官は会見し、「近代化された最新鋭の技術とともに戻ってきました。」「情報収集能力 […]