2024年11月30日 / 最終更新日 : 2024年11月30日 yokosuka 活動報告 横須賀こども未来プラン ゆにっと横須賀でパブリックコメントで出前トーク 11月25日午前、横須賀市産業交流プラザで、パブリックコメント中(12月2日締め切り)の、第3期横須賀こども未来プラン案について、子育て支援課の職員にお願いして出前トークを開催しました。 運営委員には、案と子育てガイドを […]
2024年11月30日 / 最終更新日 : 2024年11月30日 yokosuka 活動報告 11月22日原子力空母ジョージワシントン再配備で市内を街宣 11月22日朝、ジョージワシントンンが米海軍横須賀基地に入港しました。 ティモシー・ウェイツ艦長と第5空母打撃軍のグレゴリー・ニューカーク司令官は会見し、「近代化された最新鋭の技術とともに戻ってきました。」「情報収集能力 […]
2024年10月31日 / 最終更新日 : 2024年10月31日 yokosuka 活動報告 衆議院選挙で神奈川11区と自公過半数割れ 石破総理が党首選で勝ち打って出た衆議院選挙が、臨時国会で通常国会の積み残しや補正予算の審議もせず異例の速さで行われました。自治体の選挙事務も追いつかず、投票の案内も当日間近となる自治体もあるなど混乱した選挙となりました。 […]
2024年10月31日 / 最終更新日 : 2024年10月31日 yokosuka 活動報告 ピースフェスティバル’24に参加 39回目のピースフェスティバルが、10月20日三笠公園で行われました。 今年のテーマは、原子力空母交代を問う/ここが問題!自衛隊導入トマホーク パネル貼りや前日の準備も済ませて臨んだ当日はあいにくの強風でしたが、雨は免れ […]
2024年9月30日 / 最終更新日 : 2024年9月30日 yokosuka 活動報告 3000人市民アンケート結果まとまる 市と日米両政府に情報公開と安全対策を求めていきます! ネット・横須賀も参加する、「原子力空母横須賀母港化の是非を問う住民投票を成功させる会」が行ってきたアンケート結果がまとまり、8月24日、80人を超える参加を得て報告集会を開催しました。 調査期間は、4~6月で、街頭や調査 […]
2024年9月30日 / 最終更新日 : 2024年9月30日 yokosuka 活動報告 緩い日本の有機フッ素化合物(PFAS:PFAS・PFOA)の基準値に疑問 8月17日PFAS(問題で全国オンライン交流集会があり、横須賀会場に参加しました。 沖縄から青森まで17の汚染地域から、市民運動にかかわる方からの報告では、発生源は主に泡消火剤を大量に使用してきた米軍と自衛隊の基地、産廃 […]