コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・横須賀

  • あゆみ
  • ネット横須賀とは
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2009年6月3日 / 最終更新日 : 2009年6月3日 vjadmin 活動報告

ごみ処理広域化計画、建設費290億円ありきの計画は見直すべき

関係者が参加してミニフォーラムを開催しました 4/20(月)午後2時よりヴェルクよこすかにて第2回のごみ処理広域化計画を考えるミニフォーラム(出前トーク)を開催しました。ゲストは市環境部広域化担当職員の方々3人、参加者は […]

2009年3月5日 / 最終更新日 : 2009年3月5日 vjadmin 活動報告

宅地開発が進んでいる現場を巡ってみました

山が...緑が...どんどん削られている〜!  横須賀市内には、京急電車の駅が17もあります。これは、もちろん市域が広いことを意味しています。でも、それだけではありません。駅に近い丘陵地が、宅地開発にはもってこいのため、 […]

2009年3月5日 / 最終更新日 : 2009年3月5日 vjadmin 活動報告

介助員制度を考えるミニフォーラムを開催

制度はあっても、いろいろな課題がある介助員制度  2009年3月4日(水)午後2時半からヴェルクよこすかで「介助員制度を考えるミニフォーラム」を開催しました。10年前にはなかった介助員制度、ノーマライゼーションが進んでき […]

2009年3月3日 / 最終更新日 : 2009年3月3日 vjadmin 活動報告

2009年2月26日議会運営委員会を傍聴して

びっくりです〜だいぶ前に出された陳情「市議会だより4回発行について」が、まだまとまっていなかったんですね〜 議会を身近なものにするには、どうしたら?議会運営委員会を傍聴して感じたこと  横須賀市は、本会議のインターネット […]

2009年3月3日 / 最終更新日 : 2009年3月3日 vjadmin 活動報告

第2次「なくそう!議員年金」 活動中! 

市民に比べて優遇されている地方議員年金廃止に向けて  2009年2月8日 横須賀中央駅で「なくそう!議員年金」について訴えました。地方議員年金制度は破綻寸前です!  神奈川ネットワーク運動では、第1次「なくそう!議員年金 […]

2009年2月1日 / 最終更新日 : 2009年2月1日 vjadmin 活動報告

「横須賀市のなりたちと戦争への関わり」平和学習会を開催

いや〜歴史ってホントウに面白いですね、やっぱり歴史に学ばねばですよ!  2009年が明けて、早くもひとつきが経とうとしています。そんな中、歴史から平和を学ぶ学習会を1月26日に開催しました。講師は、書店のお仕事をしながら […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 25
  • ページ 26
  • ページ 27
  • ページ 28
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (166)
    • まちづくりレポート (9)

最近の投稿

  • 自衛隊が先制攻撃可能なトマホークを所有「配備撤回を求める請願署名中」
  • 異常気象でも子どもの遊び場を
  • 参議院選挙で与党過半数を割る
  • 参政党神谷代表発言への抗議に参加
  • ゆにっと横須賀評議員会開催

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

アクセス

〒238-0012
横須賀市安浦町1-16
TEL:045-228-8690
FAX:045-228-8605

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・横須賀 All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • ネット横須賀とは
  • 参加しませんか
  • お問い合せ