コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・横須賀

  • あゆみ
  • ネット横須賀とは
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2014年2月22日 / 最終更新日 : 2014年2月22日 yokosuka まちづくりレポート

まちづくりレポートNO.64-②

介護の社会化を後退させない どうなるの?介護保険 2000年からスタートした介護保険は、3年ごとの見直しを行っており、現在2015年度の改定(第6期)に向けて、大幅な変更が検討されています。介護度の低い「要支援」を対象と […]

2014年2月22日 / 最終更新日 : 2014年2月22日 yokosuka まちづくりレポート

まちづくりレポートNO.64−①

障がい者総合支援法へ 対応に全力を!  制度があっても知らないことや、ニーズとのミスマッチがある、申請手続きが困難、との声をお聞きする福祉の制度。  とりわけ、変更が繰り返されている、「障がい」については、当事者・保護者 […]

2014年2月18日 / 最終更新日 : 2014年2月18日 yokosuka 活動報告

長坂新ごみ処理施設への意見を提出しました

神奈川県に対して、長坂「新ごみ処理施設環境影響評価案」に対する意見を提出しました。 3月9日(日)10時 衣笠行政センターで行われる公聴会にご参加を。 横須賀ごみ処理施設 環境影響予想評価書案についての環境保全上の見地か […]

2013年10月30日 / 最終更新日 : 2013年10月30日 yokosuka 活動報告

どうなる!?どうする!! 横須賀の「子ども子育て新制度」

H27年4月から始まる、「子ども子育て新制度」。現在各自治体で、「子ども・子育て支援事業計画」を作成しています。保育園・幼稚園、学童クラブを始め一時預かりや独自の制度などが決められます。 横須賀市でも、8月29日に第1回 […]

2013年6月19日 / 最終更新日 : 2013年6月19日 yokosuka まちづくりレポート

まちづくりレポートNO63-③

新焼却場建設は、市民の知恵で環境負荷と無駄遣いを止めよう! アセス前に協定書締結?!   横須賀市では、三浦市と共に平成31年度稼働を目途に、新焼却場と不燃ごみ選別施設の建設を予定しています。場所は、横浜横須賀 […]

2013年6月19日 / 最終更新日 : 2013年6月19日 yokosuka まちづくりレポート

まちづくりレポートNO63-②

現場から見える課題は? 子ども・子育て支援新制度 (NPO法人W.Coキッズポケット代表 小室卓重)  昨年8月、「子ども・子育て支援法」が成立しました。主な内容は、①幼稚園と保育園の一元化による「認定こども園」制度の創 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 18
  • ページ 19
  • ページ 20
  • …
  • ページ 28
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • 活動報告 (166)
    • まちづくりレポート (9)

最近の投稿

  • 自衛隊が先制攻撃可能なトマホークを所有「配備撤回を求める請願署名中」
  • 異常気象でも子どもの遊び場を
  • 参議院選挙で与党過半数を割る
  • 参政党神谷代表発言への抗議に参加
  • ゆにっと横須賀評議員会開催

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

アクセス

〒238-0012
横須賀市安浦町1-16
TEL:045-228-8690
FAX:045-228-8605

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・横須賀 All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • ネット横須賀とは
  • 参加しませんか
  • お問い合せ